脱臼? 肘内障? 3歳息子の腕が突然動かなくなった。

先日、次男の通う保育園から携帯に着信がありました。

熱でもでたかな? と思って話を伺うと

どうも次男が腕を脱臼したらしい…という連絡でした。

今はもう治ってますが、経過を書きたいと思います。

原因と経過

保育士さんからの話だと、

次男が友達とおもちゃの入っている箱を取り合っていたら

急に次男の腕が動かなくなった…らしい。

 

脱臼が疑われるので保育園の近所の整骨院にかかりますとのことで、私も慌てて駆け付けました。

…といっても、保育園まで距離があるし、私が着いたころにはもう次男は治療(施術)を終えて保育園に戻ってきていたんですけどね。

「本来なら保護者の方にお医者さんに連れて行ってもらうのですが…」と園長先生はおっしゃっていましたが、迅速に対応していただいで感謝です。

 

整骨院に連れて行ってくれた保育士さんが丁寧にその時の状況や施術の内容を説明してくださったのでよくわかったのですが、やはりその状況を実際に見ることができていないので詳細は分からない部分もあります。

これはもうしょうがないんですが…。次男に痛いまま私の到着を待ってもらう訳にもいきませんしね。。

 

私が迎えに行くと次男は

「治ったよ~! 〇〇先生が連れて行ってくれたよ~」

といつもの調子で元気に話してくれたのでほっとしました。

腕も普通に動いている様子。

一応、そのまま保育園は早退という形になりましたが

その後も腕を痛がる様子などはありませんでした。

翌日に念の為もう一度同じ整骨院にかかったのですが、問題なさそうです。

 

乳幼児に起こりやすい? 一度なると繰り返す?

知らなかったのですが、小さい子は脱臼しやすいらしいですね。

ママ友さんに話したら「実はうちの子も前に脱臼して…」という話を聞きました。

 

日本整形外科学会のHPを見るとどうもこの肘内障(小児肘内障)という状態になったみたいです。

5歳以下の子どもによく見られると記載されています。

骨の形がまだ未完成ゆえに起こるみたいです。

 

整骨院では「一度なると繰り返しやすい」(クセになりやすい)と言われました。

今後は次男の腕をあまり引っ張らないように気をつけたいと思います。

といっても、、手を繋いでいると突然すごい勢いで引っ張られるのはこっちなんですけどね。

 

何科を受診すればよいのか?

ネットで調べたり、ママ友さんに経験談を聞いたところによると

肘内障が疑われる場合は、接骨院・整形外科・小児外科などを受診したらいいみたいです。

転倒がきっかけなど、衝撃が大きい場合には骨折している可能性もなくはないので

念のため整形外科でレントゲンを撮ってもらったほうが安心なのかもしれません。

次男の場合はさすがにおもちゃの取り合いで骨折はしていないと思いますが…。。

 

整骨院での施術

まず、整骨院という所に行ったことがなくてよく知らなかったのですが、医師に治療をしてもらう場所ではなく、柔道整復師が施術を行なってくれる場所らしいです。

保育士さんによると、直してもらう瞬間はほんとに一瞬だったそうです。

なんか、話を聞くだけで怖くなってしまう…。私がその場にいたら相当びびってたと思います。。

 

ちなみに保険は適用されました。

 

 

とりあえず、しばらくは腕の様子を気にしてみておいて、何か変なところがあったら整形外科を受診しようと思います。

また繰り返さないといいのですが…。

 

それにしても、友達と物の取り合いをしていて脱臼するなんてビックリな出来事でした。

気が強い次男ならではな感じがします。

(長男が3歳の頃は、同じくらいの歳の子には近づきもしなかった)

 

園長先生は謝ってくださったのですが、次男自らが招いたことですしね…。

これまでにも時々、友達に噛まれたとかの報告があって、思い切り腕や背中に歯型がついていた時もありました。。

男の子が多い園ならではなのか、サバイバル感がすごい。。ちょっと複雑な気持ちになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です