ミカンとバナナ

  • プロフィール
  • 息子たち
  • お問い合わせ

小学生息子の休校中の過ごし方<遊び編>

2020年5月19日

小学生息子の休校中の過ごし方<遊び編>

モノ・コト

小学生息子の休校中の過ごし方<学習編>

2020年4月10日

小学生息子の休校中の過ごし方<学習編>

モノ・コト

次男(2021年度入学)のランドセルはネット注文にしました。

2020年4月9日

次男(2021年度入学)のランドセルはネット注文にしました。

モノ・コト

発達凸凹息子が小学校の通常級で過ごした1年生の生活を振り返る。

2020年3月27日

発達凸凹息子が小学校の通常級で過ごした1年生の生活を振り返る。

小学校(1年生)

入学して初めての家庭訪問で先生から聞いた発達凸凹息子の4月の様子。

2019年5月31日

入学して初めての家庭訪問で先生から聞いた発達凸凹息子の4月の様子。

小学校(1年生)

通常級で小学校生活をスタートするにあたって入学前に準備したこと。

2019年5月21日

通常級で小学校生活をスタートするにあたって入学前に準備したこと。

小学校(1年生)

祝卒園。発達凸凹息子の幼稚園生活を振り返る。

2019年5月16日

祝卒園。発達凸凹息子の幼稚園生活を振り返る。

小学校(1年生)

発達凸凹息子の就学時健診〈後編〉

2018年12月11日

発達凸凹息子の就学時健診〈後編〉

就学に向けて

発達凸凹息子の就学時健診〈前編〉

2018年12月2日

発達凸凹息子の就学時健診〈前編〉

就学に向けて

発達凸凹6歳息子の社会性の面で困っていること。

2018年11月9日

発達凸凹6歳息子の社会性の面で困っていること。

幼稚園(3~6歳)
  • 1
  • 2
  • …
  • 7

カテゴリー

  • 長男 54
    • 幼稚園(3~6歳) 38
    • 就学に向けて 7
    • 小学校(1年生) 4
    • 発達検査・相談・特性のこと 9
    • 長男作品 4
  • 次男(健診・低身長関連) 2
  • ケガ・病気 2
  • 習い事 2
  • モノ・コト 11

アーカイブ

  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年5月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月

タグ

1年生 ST インフルエンザ ランドセル 予防接種 作品 健診 園バス 就学にむけて 就学に向けて 幼稚園 悩み 感覚過敏 成長記録 手作り 教材 検査 特性 発表会 発達検査 発達相談 発達障害 絵本 習い事 育児アイデア 自転車 自閉症スペクトラム 行事 衣替え 誕生日 面談 食生活

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
HOME
プライバシーポリシー

© 2022 ミカンとバナナ All rights reserved.