お久しぶりです。皆様いかがお過ごしでしょうか。
うちの地域はまだ休校が継続中です。3月以来、学校に行ったのは始業式の日の1時間ほどだけ。習い事もOTもお休みしているので、ほぼ親子で過ごしています。
他の地域はもう分散登校が始まっているところもあるのでしょうか。
前回は休校中の過ごし方、主に学習面について書きました。
記事の中で紹介した※ゆうしゃドリルが息子に大好評で、嬉々として取り組んでいました。
「これがあればもうドラクエのゲームはいらない!」
とまで。1日で30ページ進める熱中っぷり。買ってよかった。
内容的には2年生のものなのでまだ筆算やかけ算の九九を習ってない息子には難しい部分もあるのですがそこは足算を駆使して計算しています。3桁+3桁の暗算の速さはもう私を抜いていますね^^;
※ドリルはこちら→ドラゴンクエストゆうしゃドリル小学校低学年向け算数編 /スクウェア・エニックス
しかし学習面でできることはそこまで多くない…低学年てそんなに1日の長い時間をかけて学習に取り組むことって難しいですよね。
1日の大半はやっぱり遊び。
なので今回は学習以外の遊びのことについて我が家での様子を屋内・屋外に分けて書いてみます。
屋内でできる遊び
羊毛フェルトで人形作り
羊毛にニードルをチクチクさして形を整えていき、動物などのマスコットを作る手芸。
間違えても変になっても修正可能なので針と糸を使った裁縫よりは気軽にできます。
(針が刺さると危ないので気をつけてくださいね)
↑猫の顔
↑枝豆くん
息子は、できた物を使って人形遊びをしていました。
ハマナカ フェルト羊毛 ウールキャンディ12色セット ベーシックセレクション
ダンボールハウス・段ボール家具作り
たまたま大きな段ボールが手に入ったのでダンボールハウスを作りました。
家具を手作りしたり、照明をつけたり、時計やティッシュを置いたり。
秘密基地感があって面白い。中にさらに仕切りを作り2部屋に分けたりもしていました。
家具もダンボールで製作。
ソファ&テーブルセット
余談ですが、ダンボールハウスのその後…片付けるのめんどくさい物たちの一時置き場という使途のブラックボックス化してます。
そろそろ片付けたい…
Minecraft(マインクラフト)
遅ればせながら我が家もあの人気ゲーム、マインクラフト=マイクラデビューを果たしました。
最初はPC版を購入したのですが、うちの子供達には操作性が悪く、PCを粗暴に扱って壊しそうだったのでタブレット版を買い直し。
クリエイティブモードで自分好みの建物を造って遊んでいます。
⭐︎写真
実はマイクラは小学生息子よりも、年長息子の方が熱中しています。
私はまだ遊び方をよくわかってないのですが、子供達はYouTubeの動画を見ながら建物の作り方を研究して勝手に覚えていってくれるので助かります。
参考 マインクラフトへようこそマインクラフト公式サイト 参考 MinecraftApp Storeアプリ版だと千円未満で購入できるのに無限に遊べるって、コスパ良過ぎません?
上達したらサバイバルモードにも挑戦したい。
scratch(スクラッチ)でゲーム作り
春休み前にプログラミング教室の体験に参加し、大体の枠組みは理解したらしい息子。
前回の記事でもscratchを紹介しましたが、簡単なゲームの作り方動画を見てドラゴンから逃げるゲームを一緒に作りました。
左上の勇者がドラゴンに触れてしまうとゲームオーバー。
10秒間逃げ切れたらクリアです。
でもゲームが完成した後で息子は言っていました。
「ドラゴンから逃げるなんて勇者らしくないよ。勇者ならドラゴンと戦わなきゃ。」
ごもっとも!!!
iPadでお絵かき
デジタツお絵かきは、Apple Pencilで絵を描いてます。(充電ない時は指で)
我が家ではお絵かきアプリはMediBang Paintの無料のものを使用しています。
↑7歳作
↑5歳作
RPG
GWに家族でRPG一本クリアしました。
夫に頑張ってもらいました。おかげで私は一人時間を多めにとれました。
てごねパン作り
パンね、ずっと作りたいなぁ〜と思ってたんですよ。何年も。
それで、時間があるこの時に親子で挑戦してみました。
息子たちも一生懸命こねてくれました。
やってみてわかったんですがパンをこねるのって全身運動なんですよ。
療育的な観点からも良いトレーニングになる気がします。
アンパンときなこぱん。
カレーパン。
もうそのままこれを昼食や夕飯にしちゃえば暇つぶしできて献立考える労力も必要なくて一石二鳥です。
たまに足りないって言われますが^^;
きっとこの休校期間がなかったら一生手ごねパンなんて焼かなかったかも。
ドライイーストはこちらを購入しました。毎日焼く訳ではないので、個包装が助かります。
せっかくドライイーストがあるのでクランペットも焼きました♪
こちらはホットケーキの要領で混ぜて放置した後に焼くだけなのでとても簡単です。
強力粉がなければ薄力粉だけでも全然大丈夫でした。
参考 イギリスのパンケーキ クランペット レシピ・作り方クラシル屋外でできる遊び
駐車場にチョークで落書き
家の駐車場がコンクリートなので、そこにチョークで落書きをして遊びました。
魚をたくさん書いて水族館にしたり、○を書いてケンケンパのコースを作ったり。
反復横跳びのための間隔線を書いて練習したりしました。
1日10分程度は日光を浴びた方が良い(ビタミンD欠乏症予防)と聞くので、なかなか外に出たがらない息子たちを外に誘う口実にしています。
描いた絵は、雨が降ればきれいになるのでそのまま放置でOK。
日本理化学 ダストレス スクール アート チョーク 12色 SAC-12
カラフルなチョークがあればもっと楽しいかも。
虫捕り
春なので近くの公園や家の庭でも蝶々やバッタなどを捕まえることができました。
蝶々はその場ですぐに逃がし、バッタは虫かごに入れて数日様子を見てみました。
しかし餌を食べてくれた形跡が全然なかったので、このままでは弱ってしまいそうだと思い逃がしました。
一昨年はカブトムシの幼虫を育てたけど成虫になるまで守れなかった。あの悲劇を繰り返したくなくて。
生き物の世話って難しい。
家庭菜園
これは毎年この時期にやってるんですが、野菜の苗を植えました。
↑トマト
↑枝豆(既に虫に食われてる。。)
毎朝の水やりで外に出るきっかけにもなります。ほっといたらうちの子供たちはいくらでも家の中で遊べるので…。
小さい頃はあんなに公園に行きたがってたのが嘘のよう^^;
苗の他にも、去年学校で育てた朝顔からとれた種が沢山あったので植えてみました。
イチゴポットを買ってきておうちいちご狩りも楽かった。
でも1ヶ月もたずに枯らせてしまった…。植物の世話も難しい。多分、追肥が足りなかったんだろうね…。
2年前に息子が植えたどんぐりから芽を出した木はこんなに背丈が大きくなりました。
自分が植えたからかこの木は特に大事に思っている様子。
ところでこの木は一体何のどんぐりの木なんだろう? もう少し大きくなったらもっと広い場所に植え替えたいのですが、それまでに判明するといいな。
おわりに
この他に、LEGOやオセロ、将棋、人生ゲームなどのボードゲームで遊んだり、カメラをかざすと花の名前を教えてくれるアプリで植物を調べながら散歩したり、割と退屈せずに過ごしています。
勉強はというと、学校からでた宿題とゆうしゃドリル以外はほぼやってないです。それも1日15分程度^^;
縄跳びと鍵盤ハーモニカはかなり上達しましたが。
私はというと「鬼滅の刃」にはまってアニメは一通り観終わりました。
続きが気になって漫画の全巻セットも注文したんだけど、入荷待ち。いつくるかなー。早く来ますように。
最後まで読んでいただきありがとうございました。引き続きお身体お気をつけください〜。