登園・降園に時間がかかる4歳。

幼稚園の送り迎えに時間がかかる。

4歳息子、登園と降園に時間がかかります。

送りに10分、迎えに15分といったところ。

両方、幼稚園に着いてからの時間。

 

登園時の様子

送りの時はなかなか母とバイバイできず。

他の子たちは門の前で親とバイバイして一人で玄関まで歩いていくのだが、私は息子を門を入って玄関まで送っている。

後から登園してきた子たちが自分で靴を履き替えて教室へと向かうなか、先生が迎えに来てくれるまでは絶対に私の手を離さないで玄関に座ってる長男。

私が「靴をかえて、トコトコトコって階段上って教室に行ったら先生いるよ」と、なるべく具体的な話をしてみても動かない。

「お母さん、抱っことタッチしよう」(毎朝のルーティン)と言われるのでその通りにした後、「いってらっしゃ~い♪」と私がその場を去ろうとすると

「おかあさん!!待って!タッチ!!」と私の腕やカバンをつかんで引き止められ、また抱っこやタッチを要求され…それの繰り返し。

そのうち見かねた先生が息子のところまで声をかけに来てくれるけど、そこでまたタッチなど再度要求され、一通り別れの儀式が済んだらやっと私がその場を離れられるタイミングが到来する。

その後も私の姿が見えなくなるまで「ばいば~い!」と何度も何度も言ってる。

今朝も5回くらいばいば~い!って返した。

 

自分で行けた時も3回くらいはあったけれど、タイミングの問題なんだろうか。その日の気分か。

家モードと幼稚園モードの気持ちの切り替えの部分がうまく行かないのかもしれない。

 

私自身も年中くらいの頃は母と離れがたかった。母が帰ったらまた孤独な戦いが始まる…なんて思ってたかも。

だから抱っこやタッチなど息子が求めてきたことに関しては拒否しないようにしている

時間がかかっても、彼が納得して自分で教室に歩いていくことが大事だと思ってる。

 

ちなみに、息子が他のことに気を取られてて、私が「お母さん行くね」何度か声をかけても反応がないような時、

あれ?今日はいいのかな?とその儀式をしないで私が立ち去ろうものなら、突然涙を流してのパニック

それまではニコニコしているのに何だろうあの豹変ぶりは、と思う。慌てて戻って別れの儀式をする。

 

降園時の様子

朝は上記のような感じだけど、迎えの時はその

延長保育の時限定で(通常のお迎え時間の時は皆の流れに乗ってすぐに帰れる)迎えに来た私の顔を見た途端、反対方向に走り出す。逃亡。

私や先生方があれこれと誘ったり抱っこで連れ戻したりするが、体をふにゃふにゃにして、自分で靴を履くことさえもできなくなる

 

これについては、毎回先生方にも手を焼かせ、私もイライラせずにはいられなくなるので、

「家に帰ってアイス食べよう」とか「ケーキ屋さんに寄って帰ろう」(←私が食べたいから)等と誘って、

とりあえず帰る準備をして幼稚園を出る方向に気持ちが向くような作戦で行くことにした。

 

モノで釣るのは本当はやりたくなかったけど、毎日毎日お説教するよりはいいかな、と思って。(かつては毎日お説教でした。)

最初の頃は「家に帰ってお母さんとおにごっこしよう♪」と誘ってたけどあまり乗ってくれなかったし、やっぱりお菓子やアイスは強いね。

 

ちなみに、なんで幼稚園から帰ろうとしないのか聞いてみたら、「もっと遊びたかった」と答えが返ってきた。

 

いつになったら時間をかけずに登降園できるんだろう…。

これで職場に遅刻してしまうこともあるので切実です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です